医療法人社団愛友会 津田沼中央総合病院
研修プログラムの特色
当院の研修は、このプログラムを履修することによりすべての臨床医に求められる「患者を全人的にみる能力」の習得を目的とする。このことは、医師は単に専門分野の疾患を治療するのみではなく、患者・家族の抱えるさまざまな身体的、心理的、社会的問題も的確に認識・判断し、チーム医療の中で治療、看護、介護サービスなど種々の方策を総合的に組織・管理し、問題解決を図る能力を備えることです。
研修責任者から一言
プログラム責任者 放射線科 副院長 本折 健
当院は、「安全と信頼に基づき地域医療に貢献する」を基本理念としている習志野市の医療の中核をなす総合病院です。初期研修のプログラムは、1年次に内科、外科、麻酔科を研修することによって、なるべく早く医師として必要な知識や手技を修得していただきます。2年次にはプライマリ・ケアを中心とした実診療や救急に積極的に関わるとともに、将来の専門家に則した実践的な研修を行っていきます。
お問い合わせ
総務課 係長 亀屋 春樹
〒275-0026 千葉県習志野市谷津1-9-17
TEL:047-476-5111(代表) FAX:047-476-5184
Mail:soumu@tcgh.jp
URL:http://www.tcgh.jp/