山岸あかね選手引退試合~AKANE YAMAGISHI THE LAST GAME~ギャラリー&レポート
5月10日(土)に東松山市・東松山市民体育館にて、山岸あかね選手引退試合~~AKANE YAMAGISHI THE LAST GAME~を開催致しました。
当日は埼玉上尾メディックスの選手、OGに加え、リーグや日本代表で切磋琢磨してきた選手やOGのみなさんにご参加いただき、MEDICS FRIENDS、KIRA‘S DREAMチームに分かれて行いました。
会場には約500名のお客様にご来場いただきました。たくさんのご来場ありがとうございました。
試合開始前のウォーミングアップから、出場選手たちの笑顔が光る素敵な時間が流れました。
山岸あかね選手の入場時には、オープニング映像を出場選手全員がコートに座って見るという公式戦では絶対に見られない様子も見られました。
山岸あかね選手は両チームを行き来しながら、3セットにフル出場し、本職のリベロだけではなく、バックアタックを決めるなど、会場を沸かせました。
現役を退いてから複数年経っている選手たちも多くいましたが、変わらない技術力の高いプレーで会場を盛り上げてくれました。
引退セレモニーでは、中学、高校、大学の同級生や、恩師の皆さま、埼玉上尾メディックスの選手からメッセージや花束、またご来場いただいた方々にご記入いただいたThanksメッセージが山岸あかね選手へ贈られました。
【佐藤優花キャプテンから、山岸あかね選手へのメッセージ】※一部抜粋
『私の人生でキラさん(山岸)に出会えたこと、一緒のコートで試合ができたこと、本当にすべてが楽しい時間で幸せでした。感謝の気持ちでいっぱいです。これからは少し離れてしまいますが、永遠に仲良くしてほしいです。ずっと大好きで、尊敬しています。本当にたくさんありがとうございました。すばる。』※一部抜粋
【岩崎こよみ選手から、山岸あかね選手へのメッセージ】※一部抜粋
『これからたくさんの経験する中で辛いこと、悲しいこと、苦しいことがあるかもしれません。そんなときはバレーボール人生で乗り越えたこと、やり遂げたことを思い出し、自分を愛し、自分を信じて乗り越えていってください。
そして私達はずっと仲間だということ、いつでも助けに行くよ。と思っていることを忘れないでください。たくさん助けてくれて、たくさん支えてくれて本当にありがとう!
約10年、キラのパスを、愛を受けてプレーできた日本一幸せなセッターより♡』
KIRA‘s DREAM TEAMを代表して、古賀紗理奈さん、裾花中学校時代の恩師・岡田隆安先生、東海大学付属第三高校時代の恩師・中山真一先生からは花束贈呈を、東海大学時代の恩師・藤井壮浩監督からはメッセージをいただきました。
埼玉上尾メディックスの鎌田咲希選手、権田寛奈選手からは、会場のみなさんにもご記入いただいたThanksメッセージを贈呈させていただき、最後にはこれまで一番近くで支えてくれた山岸あかね選手のお母様から花束が贈られました。
山岸あかね選手からラストメッセージ
引退セレモニーのラストは山岸あかね選手からのラストメッセージ。
「皆さんと最後、この時間を一緒に過ごすことができて幸せです。どんな時でも変わらずたくさんの熱い応援、本当にありがとうございました。関わった全ての方のおかげで幸せなバレー人生でした。」と締めくくりました。
~END.~
山岸あかね選手の引退記念グッズは5月31日まで!
ぜひ、この機会にご購入ください。