ステーションのご紹介
ステーションからのメッセージ
当ステーションは、笛吹中央病院と連携をとり、住み慣れたご自宅で療養するという希望を支援します。
また、他事業所や他医療機関とも連携し、365日24時間安心してご自宅での療養を支援するために緊急対応を行っています。
山梨県笛吹市の訪問看護ステーションといえば、「笛吹訪問看護ステーションおひさま」といわれるように、地域を支えられる訪問看護ステーションを目指しています。
ステーションの名前にもありますが、『おひさま』のように太陽のようなあたたかい看護を提供します。スタッフ一同、笑顔を大切にがんばりたいと思います。
ステーションの特徴・方針
当ステーションは、平成28年7月1日に笛吹中央病院指定訪問看護より「笛吹訪問看護ステーションおひさま」として、訪問看護ステーションを開設いたしました。
退院後も、入院中と同じ医療処置を継続することができ、急な容態変化や、緊急を要する事態にも対応できるように、24時間連絡可能な体制をとっております。ご利用者様・ご家族様の笑顔を大切に、スタッフ一同看護を提供していきたいと考えています。
また、緩和ケア認定看護師が在籍しているため、人生最期の時間をどのように過ごしたいか、どこで過ごしたいかをともに考え最期のそのときまで支援することを心がけ、生きる喜びをともに感じていきたいです。
対応可能サービス
- 経管栄養法
(胃ろう含む) - 在宅中心静脈栄養法(IVH)
- 点滴・静脈注射
- 膀胱留置カテーテル
- 腎ろう・膀胱ろう
- 在宅酸素療法(HOT)
- 人工肛門(ストマ)
- 人工膀胱
- 気管カニューレ
- 吸引
- 麻薬を用いた疼痛管理
- 人工呼吸療法
- 24時間体制
スタッフ紹介

責任者 長田啓子
看護師 常勤4名
事務 1名
営業時間
平日 9:00 〜 17:00
土曜 9:30 〜 12:00
休業日 日曜日・祝日・年末年始
訪問エリア
笛吹市・山梨市・甲府市の一部の区域(和戸町・川田町・桜井町・向町)
連携病院・施設など
所在地
〒406-0032
山梨県笛吹市石和町四日市場45-2 2F
(受付時間 9:00〜17:00)