資料ダウンロード
動画のご案内
What's New
- 2023/05/31
- 第46回AMG 薬事研究会 NST専門療養士育成セミナーが開催されます。NST専門療養士育成セミナーを更新しました。
- 2023/05/31
- 第69回AMG 薬事研究会 感染制御専門薬剤師育成セミナーが開催されます。感染制御専門薬剤師セミナーを更新しました。
- 2023/05/17
- 第217・第218回病院薬剤師業務セミナーが開催されます。研修制度ページを更新しました。
- 2023/05/17
- 第60回AMG 薬事研究会 がん領域専門薬剤師育成セミナーが開催されます。がん領域専門薬剤師育成セミナーを更新しました。
- 2023/01/06
- 第45回AMG 薬事研究会 NST専門療養士育成セミナーが【集合型】【オンライン】で開催されます。NST専門療養士育成セミナーを更新しました。
- 2023/01/06
- 第68回AMG 薬事研究会 感染制御専門薬剤師育成セミナーが【集合型】【オンライン】で開催されます。感染制御専門薬剤師セミナーを更新しました。
- 2023/01/06
- 第214・第215回病院薬剤師業務セミナーが開催されます。研修制度ページを更新しました。
- 2022/12/22
- 第212・第213回病院薬剤師業務セミナーが開催されます。研修制度ページを更新しました。
- 2022/12/19
- 第59回AMG 薬事研究会 がん領域専門薬剤師育成セミナーが【集合型】【オンライン】で開催されます。がん領域専門薬剤師育成セミナーを更新しました。
- 2022/11/04
- 第210・第211回病院薬剤師業務セミナーが開催されます。研修制度ページを更新しました。
- 2022/10/05
- 第44回AMG 薬事研究会 NST専門療養士育成セミナーが【集合型】【オンライン】で開催されます。NST専門療養士育成セミナーを更新しました。
- 2022/10/05
- 第58回AMG 薬事研究会 がん領域専門薬剤師育成セミナーが【集合型】【オンライン】で開催されます。がん領域専門薬剤師育成セミナーを更新しました。
Who Are We

病気の治療には手術や栄養・運動療法など、患者さんの状態に合わせて適切な治療を実施いたします。こうした多様な治療方法の中で、多くの患者さんに適用されるのが医薬品を使用した薬物療法です。
飲み薬や注射・点滴、また塗り薬・貼り薬など様々な医薬品が用いられています。これら全ての医薬品に関する薬物治療の管理を行うのが、私たち臨床薬剤師です。
What We Do

薬剤師の仕事の目的は、より安全で、より効果のある薬物治療の実施です。一昔前の薬剤師の多くは薬局(調剤室)の中で薬を用意して、患者様や医療スタッフに手渡していました。しかし薬を用意するだけでは、副作用の有無や効果の程を確認するのは困難です。そのために現在の薬剤師の仕事は調剤よりも臨床に重点が置かれています。私たちの仕事は、病棟を中心とした臨床業務です。
Where Are We

上尾中央医科グループは、首都圏で展開する医療・介護・福祉の総合グループです。埼玉県を中心に、東京都・神奈川県・千葉県・茨城県・山梨県に病院・施設があります。薬剤師は約300名在籍していて、おもに病院に配属されています。それぞれの病院の規模や診療内容に応じて、適切な業務をしています。病院にお越しの際は、ぜひ薬剤師を探してみてください。私たちはすぐそこにいます。
当グループで進めてきた研修制度が、公開(他施設の薬剤師も受講できる)団体「病院薬剤師業務セミナー」として認定対象になりました。
当グループの研修に参加されますと、G-15の単位が取得できます。
埼玉県病院薬剤師会 生涯研修センターのHPからも、研修案内が確認できます。
当がん、感染、NSTの専門薬剤師を育成するために取り組んでいる研修会は、日本病院薬剤師会の、「日病薬 病院薬学認定薬剤師制度研修会 実施機関として認定されました。こちらの研修に参加しますとPの単位が取得できます。
詳細は、こちらをご覧ください。