研修制度|上尾中央医科グループ薬剤部

  • HOME»
  • 研修制度

研修制度

AMGでは生涯教育に力を入れています。薬剤部の研修制度をご紹介します。

AMG薬剤部の研修は、薬剤業務において臨床現場で活躍できる職業倫理観の高い病院薬剤師育成を目的に、薬剤師を中心に開催しています。病院薬剤師の役割を認識し、自律性を促すノン・テクニカルスキル研修と、薬剤師の専門性を高めるスペシャルスキル研修を両輪で進め、日常の病院薬剤師業務のレベルアップだけでなくチーム医療で活躍できる人財を輩出し、地域における役割の普及に貢献することも目的としています。

病院薬剤師業務セミナー 実施研修内容

病院薬剤師業務セミナー 実施研修内容


病院薬剤師業務セミナー 実施案内

AMG薬剤師教育講演

一般教育を目的に、外部講師を招いた講演会をAMG薬剤部にて開催しています。1989年の第1回以来、20年以上の歴史を積み重ねている講演会です。近年はがんをテーマにした講演も実施しており、一般講演とがん講演と、年2回の開催になりました。AMG薬剤師だけが参加できる講演会であり、他では聞くことのできない内容かもしれませんね。

新入職員教育

AMGに入職して最初に受ける研修が、新入職員教育です。AMG薬剤師は全員この教育を受けています。教育内容は、社会人としての教育と薬剤師としての教育になります。(所属病院により内容は異なることがあります)AMG薬剤部では、薬剤師としてはもとより、社会人としてもどこに行っても恥ずかしくない人間教育に力を入れています。

その他の教育体制

AMGでは薬剤師一人ひとりが、自分の専門性を追求し得意分野でその能力を発揮します。一方、薬局長を中心にそれぞれの能力を結集した組織としての活動も並行して行います。そのために、専門教育の他に、薬局長会議での情報交換やマネージメント研修など、多彩な教育体制を構築しています。また薬学生の実務実習にも力を入れています。

Career plan for a pharmacist

AMGには薬剤師のための人生設計があります!

薬剤師のキャリアプランと言えば、入職時の研修に始まり、正確な調剤・監査が出来る訓練を積みます。一通り調剤・監査が出来るようになると、服薬指導へと進み、数年後にはチーフとして調剤の指示を出せる様に成長していきます。この他に製剤や医薬品管理なども並行して経験しますが、チーフ(薬局長と言うことではありません)以降は個々の力量に頼ることが多くなります。
大きな組織ではマネージメントを学んだりしますが、これは薬剤師と言うより組織人としてのプランでしょう。もちろん調剤の勉強をすることは薬剤師にとって大切なことですが、果たしてそこで終わってしまってよいのでしょうか?

近年、薬剤師も専門性の導入が進み、多くの認定資格があります。AMG薬剤部には、こうした専門・認定資格の取得も視野に入れた、薬剤師のためのスキルアッププランが充実しています。AMG薬剤部は、臨床薬剤師を育て、実践している集団です!